中国滞在から帰ってきて、日々の出来事や感想など。カテゴリー【新】参照。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホラー映画ファンなのに、邦画と一般有名作のレビューしかしてねぇ。
これじゃイカンということで、前に観たのを書こうと思って考えてたら、このタイトルが出てきた。
何でかなーと思って考えてみると、何の前情報もなく期待もせずに観たら面白かったからだろう。
そもそも、ホラー映画ってジャンルは難しい。
ホラーファンは、怖い映画が観たい。
本人が怖くないと「つまらんかった」で片付いてしまう。
でも、ホラー好きの人は耐性が付いてしまっているので、ほとんどの映画が怖くない。
よっぽど意外性がないと、満足感が得られないじゃねぇかな?
だから、何の先入観も持たずに観るのがホラー映画の楽しみ方だと思う。
じゃあ、レビューするなよっていう話もある?
だが、する!
前置きが長くなっちゃったけど。
この映画はパッケージ見たとき洞窟探検のパニックモノだと思ってたんだよね。
まあ、それで間違ってないんだけどさ。
壁が崩れて出られなくなたので、さてどうするって話だけなのかなぁ~と。
でも、途中から出てくる「ヤツラ」にやられたんだよ。
怖ぇ~よ、ヤツラ。
で、知らん人は知らんと思うけど、恐怖の感覚がゲームの「サイレントヒル」を初めてやった時に似ていたよ。
後ね人間関係のドロドロさもよかった。
そもそも自分の欲の為に他の人だまして、未知の洞窟探検するか、普通?
外国から来た観光客に富士樹海案内するみたいなもんだべさ。
洞窟の恐怖×女同士の醜い争い×ヤツラ
このトリプル恐怖が面白さの理由だろうね。
でも、後々よく考えると一番怖いのは人間だったりして。
これじゃイカンということで、前に観たのを書こうと思って考えてたら、このタイトルが出てきた。
何でかなーと思って考えてみると、何の前情報もなく期待もせずに観たら面白かったからだろう。
そもそも、ホラー映画ってジャンルは難しい。
ホラーファンは、怖い映画が観たい。
本人が怖くないと「つまらんかった」で片付いてしまう。
でも、ホラー好きの人は耐性が付いてしまっているので、ほとんどの映画が怖くない。
よっぽど意外性がないと、満足感が得られないじゃねぇかな?
だから、何の先入観も持たずに観るのがホラー映画の楽しみ方だと思う。
じゃあ、レビューするなよっていう話もある?
だが、する!
前置きが長くなっちゃったけど。
この映画はパッケージ見たとき洞窟探検のパニックモノだと思ってたんだよね。
まあ、それで間違ってないんだけどさ。
壁が崩れて出られなくなたので、さてどうするって話だけなのかなぁ~と。
でも、途中から出てくる「ヤツラ」にやられたんだよ。
怖ぇ~よ、ヤツラ。
で、知らん人は知らんと思うけど、恐怖の感覚がゲームの「サイレントヒル」を初めてやった時に似ていたよ。
後ね人間関係のドロドロさもよかった。
そもそも自分の欲の為に他の人だまして、未知の洞窟探検するか、普通?
外国から来た観光客に富士樹海案内するみたいなもんだべさ。
洞窟の恐怖×女同士の醜い争い×ヤツラ
このトリプル恐怖が面白さの理由だろうね。
でも、後々よく考えると一番怖いのは人間だったりして。
PR
第104話「Silicon Avatar」(邦題:殺戮の宇宙水晶体)
この話、個人的にはあまり好きじゃないなぁ。
おばあちゃん仕官が水晶生命体に息子を殺されて復讐する話なんだけどさ。
思想がなんか違うんだよね。
ピカードは、水晶生命体が人間吸収するのは鯨が小魚を食うようなものだって言うけどさ。
でも、小魚は鯨と対話しようとはしないっしょ?
おばあちゃんも、仕官が私的なことで感情的に行動してもいかんよね。
でも、データがおばあちゃんの半ダッチワイフ化しているところには笑った。
第105話「Disaster」(邦題:エンタープライズ・パニック)
パニックモノなんですけどねぇ・・・。
一発ものの映画と違って、どうせ最後には助かっちゃうんでしょ?
っていう頭で観ちゃうのでダメだなぁ。
最初の方で一人簡単にお亡くなりになりましたが、こういうところはTOSからの伝統?(笑)
TOSだと知らない顔の人間が船長たちと転送されて生きて帰る確率低いぞ~。
これも、頭だけデータには笑わしてもらいました。
第106話「The Game」(邦題:エイリアン・ゲーム)
これ、ライカー君ダメだろう。
降格必至のまぬけさ加減なのに、最後危なかった~とか言って終わっているのはナゼ?
アメリカと日本の考えの差なのかなぁ。
ウェス君も久しぶりに出てきて活躍できて、ストーリーとしてはまあまあだったと思う。
あのゲーム洗脳の部分だけ解除して楽しめんのかな?
ちょっとやってみたい気がする。
この話、個人的にはあまり好きじゃないなぁ。
おばあちゃん仕官が水晶生命体に息子を殺されて復讐する話なんだけどさ。
思想がなんか違うんだよね。
ピカードは、水晶生命体が人間吸収するのは鯨が小魚を食うようなものだって言うけどさ。
でも、小魚は鯨と対話しようとはしないっしょ?
おばあちゃんも、仕官が私的なことで感情的に行動してもいかんよね。
でも、データがおばあちゃんの半ダッチワイフ化しているところには笑った。
第105話「Disaster」(邦題:エンタープライズ・パニック)
パニックモノなんですけどねぇ・・・。
一発ものの映画と違って、どうせ最後には助かっちゃうんでしょ?
っていう頭で観ちゃうのでダメだなぁ。
最初の方で一人簡単にお亡くなりになりましたが、こういうところはTOSからの伝統?(笑)
TOSだと知らない顔の人間が船長たちと転送されて生きて帰る確率低いぞ~。
これも、頭だけデータには笑わしてもらいました。
第106話「The Game」(邦題:エイリアン・ゲーム)
これ、ライカー君ダメだろう。
降格必至のまぬけさ加減なのに、最後危なかった~とか言って終わっているのはナゼ?
アメリカと日本の考えの差なのかなぁ。
ウェス君も久しぶりに出てきて活躍できて、ストーリーとしてはまあまあだったと思う。
あのゲーム洗脳の部分だけ解除して楽しめんのかな?
ちょっとやってみたい気がする。
6211
インペリアル・スターデストロイヤー
レゴ スターウォーズで一番初めて作ったのがコレ。
なんちゅう贅沢な…。
当時はワクワクしながら組立しましたよ。
なんって言ってもでかい!
作っているうちに、どんどん大きくなっていく喜びはひとしおだった。
上の部分を後方にスライドさせて本体を開ければ、中には部屋があってダースベーダーがヘルメット外して身体をメンテナンスしているというシーンが再現できる。
あと、脱出用ポッドも下に落とすことができるというギミック付だ!
ミニフィグもいっぱい入ってるのがいいね。
ダースベーダーGETできるし。
お腹いっぱいのモデルなのだが、今の私はあえて酷評しますよ。フフフ
一番の難点、それは…
壊れやすい!!!
強度が最悪さ。
丁寧に組立しないと、板状のブロックが’しなって’しまうので放っておいても外れてくる。
こんなデカイ戦艦を無理にこのサイズにしたのもイカンのだろうな。
あと、スタンドが付いていないのでインテリアには不向きだと思うけど。
どうかな?
でも、スターウォーズ好きには満足なモデルなんだけどね。
今だったらパーツ数倍の「10030 インペリアル・スターデストロイヤー」買ったかも。
ネットオークションで4万円前後で買えるみたいだし。
でも、ミニフィグ付いてないんだよなぁ。
「ボーン・アイデンティティー」「ボーン・スプレマシー」の続編ですなぁ。
マット・デイモン好きっす。
カッコイイ!
このシリーズで一挙に開花した感じだけど、自分は「リプリー」とか「プライベート・ライアン」のころから気になってました。
で、作品の方なんですが、前2作好きだった人なら間違いなくこれも好きでしょう。
自分は、「ミッション・インポッシブル」シリーズより確実にこっちのほうが好きさ!
主人公は冷静沈着に逃げ回りながらも、ちゃんと目的をもって行動しているのがすばらしい。
街の中を走って殺し屋追っかけているシーンなんて、もうカッコ良過ぎですわ。
あと、3作がちゃんとストーリーが絡んでくるんで、一挙に観たほうがわかりやすいかもね。
自分、前作は以前ビール飲みながら観てしまったんで、誰、コレ?って人が何人か登場してしまいました。
まあ、会話の内容で大体察しは付いたけどね。
でも、カーチェイスは前作の方が良かった気がするなぁ。
コレも酒のせい?
余談だけど、DVDに未公開シーンが入っていて知ったんだけど、ストーリー的に大分変更になっているみたいね。
思考錯誤の末の結果なんだろうけど、カットじゃなくて撮りなおしって言うのが、もったいないなぁって思うよ。
しかも、それはそれで設定変更した理由が気になるしさ。
昔と違って、今はDVD特典で結構こういうの付いてるけど、作風を壊しちゃうよね。
え?観なきゃいいって?
でも、そこは人間なので観ちゃうのだ!
今、気が付いたけど、日本でまだコレ発売してないのね…。
え?なんで持ってるのかって?
気にするな!
マット・デイモン好きっす。
カッコイイ!
このシリーズで一挙に開花した感じだけど、自分は「リプリー」とか「プライベート・ライアン」のころから気になってました。
で、作品の方なんですが、前2作好きだった人なら間違いなくこれも好きでしょう。
自分は、「ミッション・インポッシブル」シリーズより確実にこっちのほうが好きさ!
主人公は冷静沈着に逃げ回りながらも、ちゃんと目的をもって行動しているのがすばらしい。
街の中を走って殺し屋追っかけているシーンなんて、もうカッコ良過ぎですわ。
あと、3作がちゃんとストーリーが絡んでくるんで、一挙に観たほうがわかりやすいかもね。
自分、前作は以前ビール飲みながら観てしまったんで、誰、コレ?って人が何人か登場してしまいました。
まあ、会話の内容で大体察しは付いたけどね。
でも、カーチェイスは前作の方が良かった気がするなぁ。
コレも酒のせい?
余談だけど、DVDに未公開シーンが入っていて知ったんだけど、ストーリー的に大分変更になっているみたいね。
思考錯誤の末の結果なんだろうけど、カットじゃなくて撮りなおしって言うのが、もったいないなぁって思うよ。
しかも、それはそれで設定変更した理由が気になるしさ。
昔と違って、今はDVD特典で結構こういうの付いてるけど、作風を壊しちゃうよね。
え?観なきゃいいって?
でも、そこは人間なので観ちゃうのだ!
今、気が付いたけど、日本でまだコレ発売してないのね…。
え?なんで持ってるのかって?
気にするな!