中国滞在から帰ってきて、日々の出来事や感想など。カテゴリー【新】参照。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何だか中国は、今年から国民の為の祝日が変更になってまして、
今週の金曜日休みなんですよ。
オレ、休日が金土なので、本日木曜日は代休です。
先ほどまで、掃除洗濯をこなしましたがね、
今、やる事なくて途方にくれておりますよ。
先週日本へ帰ったので、その余韻でテンションは若干高めなんだけどさ。
自分の中で目標を決めて、やるべきことを作ったんだけど、
30分で出来上がってしまいました。
もっと時間掛かると思っていたんですがね。
時間があるときなんてこんなものです。
しかも、今なんとなくDVD観たりゲームやったりする気分じゃないでがんす。
昨日の夜もやることがなくて、
DVD観ながら、いつの間にかワイン一本とビール500ml缶2本空けてました。
味はどんなんだ~♪記憶とんだんだ~♪(奥田民生氏:ワインのばか より)
はい、今朝、目覚まし鳴る10分前に起きたら椅子の上でした。
しかも左足の甲がメチャメチャ痛いんですけど…
何やったんだ、オレ?
またダメダメ街道まっしぐらな自分なのでした。
あ~あ、DVDでも買いに行ってこようかな…。
今週の金曜日休みなんですよ。
オレ、休日が金土なので、本日木曜日は代休です。
先ほどまで、掃除洗濯をこなしましたがね、
今、やる事なくて途方にくれておりますよ。
先週日本へ帰ったので、その余韻でテンションは若干高めなんだけどさ。
自分の中で目標を決めて、やるべきことを作ったんだけど、
30分で出来上がってしまいました。
もっと時間掛かると思っていたんですがね。
時間があるときなんてこんなものです。
しかも、今なんとなくDVD観たりゲームやったりする気分じゃないでがんす。
昨日の夜もやることがなくて、
DVD観ながら、いつの間にかワイン一本とビール500ml缶2本空けてました。
味はどんなんだ~♪記憶とんだんだ~♪(奥田民生氏:ワインのばか より)
はい、今朝、目覚まし鳴る10分前に起きたら椅子の上でした。
しかも左足の甲がメチャメチャ痛いんですけど…
何やったんだ、オレ?
またダメダメ街道まっしぐらな自分なのでした。
あ~あ、DVDでも買いに行ってこようかな…。
PR
くそ~!!!!!
良く見たら、企画・原作 秋元康だと…。
最初に言ってくれよ。
中国在住のオレにとってAKB48なるものが何なのかよく知らんのですけど、
その時点で、まぐろ状態でございます。
すいませんが、最後まで観れませんでした。
こんな映画久し振りです。
でもね、
たぶんAKB48なるもの知ってたら超楽しのかも。
松田龍平ファンには、たまらないのかも。
自分が日本の流行にのれていないだけなのかも。
自分が「怖い」の感覚がマヒしているだけなのかも。
観たときの自分の体調が悪かっただけかも。
だって、いつだって流行の最先端をいく秋元康氏の作品なんですもの。
自分が間違っているんです。
すいません。
感性を磨きます。
そして、自分がこの映画が面白いと思えるようになったら再レビューしたいと思います。
あーこの記事昨日書けば良かったかも…。
4月1日だったからさ。
(あれ、オレ今、どす黒い人間になってる。へへへ)
ちなみに再レビューはありませんのであしからず(ボソッ)
良く見たら、企画・原作 秋元康だと…。
最初に言ってくれよ。
中国在住のオレにとってAKB48なるものが何なのかよく知らんのですけど、
その時点で、まぐろ状態でございます。
すいませんが、最後まで観れませんでした。
こんな映画久し振りです。
でもね、
たぶんAKB48なるもの知ってたら超楽しのかも。
松田龍平ファンには、たまらないのかも。
自分が日本の流行にのれていないだけなのかも。
自分が「怖い」の感覚がマヒしているだけなのかも。
観たときの自分の体調が悪かっただけかも。
だって、いつだって流行の最先端をいく秋元康氏の作品なんですもの。
自分が間違っているんです。
すいません。
感性を磨きます。
そして、自分がこの映画が面白いと思えるようになったら再レビューしたいと思います。
あーこの記事昨日書けば良かったかも…。
4月1日だったからさ。
(あれ、オレ今、どす黒い人間になってる。へへへ)
ちなみに再レビューはありませんのであしからず(ボソッ)
吸血鬼ものです。
ルーシー・リューが主人公でバンパイアハンターとかパッケージに書いてありましたが、期待した内容ではなかったっす。
でも、いいんです。
ルーシー・リュー観るためだけに買いましたから。
ルーシー・リューは、どこがいいんだといわれると困りますが、全体の雰囲気がかなり好きな女優さんです。
自分ソバカスある女性に結構惹かれますのでそのせいかもしれんっす。
「チャーリーズ・エンジェル」のハッチャけた演技も良かったっす。
ちょっと今回の髪型はイマイチでしたがね…。
作中で切っちゃうんだけど、切る前の方が良かったりして。
さて、内容ですがね。
グロ度はかなり低いです。
牙なし、スプラッタなし、
血のりオンリーです。
そりゃ、吸血鬼描写といったら、ひと時代昔のB級ゾンビ映画のようです。
「悪魔の毒毒ゾンビーズ」というググってもヒットもしないような映画を思い出しました。
どうでもいいですが毒毒シリーズは当たり外れがかなり大きかったっすなぁ。
「毒毒サーファー」とか「毒毒おばあちゃん」とかあった記憶が…。
(ググる気にもならん)
あれ、話がそれた。
なんだっけ?
そうそう、この映画グロくない分ストーリー重視です。
って言っても大したことないですけど。
まあ、ルーシー好きなら観てもいいかもね。
そういえば、ちらっとルーシーの全裸ヌードが観れたような気がするんですが、
あれって本物?
だとしたら、けっこう綺麗なお胸だなぁ~と思ったよ。
オレも男なのでね。へへへ
ルーシー・リューが主人公でバンパイアハンターとかパッケージに書いてありましたが、期待した内容ではなかったっす。
でも、いいんです。
ルーシー・リュー観るためだけに買いましたから。
ルーシー・リューは、どこがいいんだといわれると困りますが、全体の雰囲気がかなり好きな女優さんです。
自分ソバカスある女性に結構惹かれますのでそのせいかもしれんっす。
「チャーリーズ・エンジェル」のハッチャけた演技も良かったっす。
ちょっと今回の髪型はイマイチでしたがね…。
作中で切っちゃうんだけど、切る前の方が良かったりして。
さて、内容ですがね。
グロ度はかなり低いです。
牙なし、スプラッタなし、
血のりオンリーです。
そりゃ、吸血鬼描写といったら、ひと時代昔のB級ゾンビ映画のようです。
「悪魔の毒毒ゾンビーズ」というググってもヒットもしないような映画を思い出しました。
どうでもいいですが毒毒シリーズは当たり外れがかなり大きかったっすなぁ。
「毒毒サーファー」とか「毒毒おばあちゃん」とかあった記憶が…。
(ググる気にもならん)
あれ、話がそれた。
なんだっけ?
そうそう、この映画グロくない分ストーリー重視です。
って言っても大したことないですけど。
まあ、ルーシー好きなら観てもいいかもね。
そういえば、ちらっとルーシーの全裸ヌードが観れたような気がするんですが、
あれって本物?
だとしたら、けっこう綺麗なお胸だなぁ~と思ったよ。
オレも男なのでね。へへへ
一応、ゾンビものということでホラー・サスペンスのカテゴリーに入れましたが…
どうなんですかね?コレ
そもそも、ゾンビものってジワジワ迫ってきて、「うわー喰われる~」って言うのが楽しいじゃないっすか?
(まあ、最近のゾンビは猛ダッシュの奴もいますがね…)
でもさ、この映画は人間様が強すぎるんだよねー。
喰われるハラハラ感はあんまりなくて、
アクション映画ゾンビ版みたいな感じじゃね?
これ、ゲームの方は結構ハラハラ感があるのになぁ。
なんで映画になっちゃうとダメなんだろ。
というわけで、ホラー映画って言うのを置いておいての感想っすが、
「1」~「3」を観た自分的には、今回のが一番ダメでした。
「1」「2」は、色々と見所もあったんだけどね。
で、見方を変えてみたらどうかと思ったわけですよ。
この映画!ミラ・ジョヴォヴィッチのプロモーションビデオってことにして楽しむ。
そうすると、あら不思議。
ステキな映像美ではござーせんか。
うっとりっす。
同じ方法で観るなら「ジャンヌ・ダルク」「ウルトラヴァイオレット」もお勧めです。
こちらも映画として観てはいけません。
プロモです!
プロモなんです!
ああ、でも全部そんなに面白くないわけでもないですよ。
(どっちやねん!)
まあ、バイオⅢの方は、今回も続編がありそうな終わり方だったので、
次のプロモに期待しましょう。
まあ、散々文句たれておきながら、出れば確実に観ますがね…。
どうなんですかね?コレ
そもそも、ゾンビものってジワジワ迫ってきて、「うわー喰われる~」って言うのが楽しいじゃないっすか?
(まあ、最近のゾンビは猛ダッシュの奴もいますがね…)
でもさ、この映画は人間様が強すぎるんだよねー。
喰われるハラハラ感はあんまりなくて、
アクション映画ゾンビ版みたいな感じじゃね?
これ、ゲームの方は結構ハラハラ感があるのになぁ。
なんで映画になっちゃうとダメなんだろ。
というわけで、ホラー映画って言うのを置いておいての感想っすが、
「1」~「3」を観た自分的には、今回のが一番ダメでした。
「1」「2」は、色々と見所もあったんだけどね。
で、見方を変えてみたらどうかと思ったわけですよ。
この映画!ミラ・ジョヴォヴィッチのプロモーションビデオってことにして楽しむ。
そうすると、あら不思議。
ステキな映像美ではござーせんか。
うっとりっす。
同じ方法で観るなら「ジャンヌ・ダルク」「ウルトラヴァイオレット」もお勧めです。
こちらも映画として観てはいけません。
プロモです!
プロモなんです!
ああ、でも全部そんなに面白くないわけでもないですよ。
(どっちやねん!)
まあ、バイオⅢの方は、今回も続編がありそうな終わり方だったので、
次のプロモに期待しましょう。
まあ、散々文句たれておきながら、出れば確実に観ますがね…。
別にどうでもいいんですけど、
昨日、日本より帰ってきました。
5日間フルで遊びまくって今日はだるいのですが…仕事してます。
仕方ないですね、強行スケジュールで帰国してたのですから。
なんかね、体中が痛いのですよ。
そこまで遊ぶなって感じですけど。
自分の年齢を感じている今日この頃っす。
中部地方限定で申しわけないんですけど、
「岐阜淡水魚博物館」
に行ってきました。
淡水魚いっぱいいたんですが、カエルだのイモリだののグロい生き物もいて、
き…キモイ~うえ~。とか思いましたよ。
爬虫類、両生類、昆虫類は苦手っす。
(グロ映画は大好きなのにね)
でも、なぜかカワウソがいまして、かなり癒されました。
あと、できたばかりの、
「イオン大高店」
にも行ってきました。
っていうか無駄にでかい!
さすが、土地が余っているへき地名古屋市緑区!
服屋とか同じ系統の店が何店舗もある意味あるんっすかね。
メガネ屋も3店舗入っているし…。
サービス期間中なのかわかりませんが、ゲーセンで巨大ぬいぐるみを楽々2個ゲットしてきました。
疲れているのに歩きまわったおかげで死にそうになりました。
他にも楽しいことはいっぱいあったんですけど、
筋肉痛でタイピングが辛いのでこの辺で…(←ウソ)
ちゃっかりと本国で充電してきました。
これでしばらくは、また一人ぼっちで生きていける…あれ、涙でパソコンが見えないや(←これもウソ)
と、タイトルどおり、どうでもいいお知らせでした。
チャンチャン。
昨日、日本より帰ってきました。
5日間フルで遊びまくって今日はだるいのですが…仕事してます。
仕方ないですね、強行スケジュールで帰国してたのですから。
なんかね、体中が痛いのですよ。
そこまで遊ぶなって感じですけど。
自分の年齢を感じている今日この頃っす。
中部地方限定で申しわけないんですけど、
「岐阜淡水魚博物館」
に行ってきました。
淡水魚いっぱいいたんですが、カエルだのイモリだののグロい生き物もいて、
き…キモイ~うえ~。とか思いましたよ。
爬虫類、両生類、昆虫類は苦手っす。
(グロ映画は大好きなのにね)
でも、なぜかカワウソがいまして、かなり癒されました。
あと、できたばかりの、
「イオン大高店」
にも行ってきました。
っていうか無駄にでかい!
さすが、土地が余っているへき地名古屋市緑区!
服屋とか同じ系統の店が何店舗もある意味あるんっすかね。
メガネ屋も3店舗入っているし…。
サービス期間中なのかわかりませんが、ゲーセンで巨大ぬいぐるみを楽々2個ゲットしてきました。
疲れているのに歩きまわったおかげで死にそうになりました。
他にも楽しいことはいっぱいあったんですけど、
筋肉痛でタイピングが辛いのでこの辺で…(←ウソ)
ちゃっかりと本国で充電してきました。
これでしばらくは、また一人ぼっちで生きていける…あれ、涙でパソコンが見えないや(←これもウソ)
と、タイトルどおり、どうでもいいお知らせでした。
チャンチャン。