中国滞在から帰ってきて、日々の出来事や感想など。カテゴリー【新】参照。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観ました。
「1」が自分的には期待を裏切られた感があったので、
まあ、これも大して面白くないだろうと。
で、まあ、世の中の映画って言うのは、
つまらんだろうと思って観ると、得てして面白かったりするわけで。
どうなんでしょうかね?
コレ「1」が「2」のための前振りだったと思えば、
結構アリかもしれないなぁって思えてきました。
最後の終り方も良かったし。
だから、観ていない人は「1」と「2」のセットで観ることをお勧めします。
まあ、オレごときにお勧めされてもねぇって感じですが。
面白かった要因がもうひとつあるような気がします。
実は私…
風邪引いてダウンしてます。
体中の関節が痛むし、頭ガンガンするし、肺が痛いしで。
そんな中、観たもんですからね。
拷問映画をみるのも、拷問だったわけですよ。
そんなの観ずに寝ろよ!
ってな感じですがね。
でも、寝すぎで、もう眠たくないんだよぅ。
(だったら、もっと他のDVDもあろうが…)
あ~つらい…。
「1」が自分的には期待を裏切られた感があったので、
まあ、これも大して面白くないだろうと。
で、まあ、世の中の映画って言うのは、
つまらんだろうと思って観ると、得てして面白かったりするわけで。
どうなんでしょうかね?
コレ「1」が「2」のための前振りだったと思えば、
結構アリかもしれないなぁって思えてきました。
最後の終り方も良かったし。
だから、観ていない人は「1」と「2」のセットで観ることをお勧めします。
まあ、オレごときにお勧めされてもねぇって感じですが。
面白かった要因がもうひとつあるような気がします。
実は私…
風邪引いてダウンしてます。
体中の関節が痛むし、頭ガンガンするし、肺が痛いしで。
そんな中、観たもんですからね。
拷問映画をみるのも、拷問だったわけですよ。
そんなの観ずに寝ろよ!
ってな感じですがね。
でも、寝すぎで、もう眠たくないんだよぅ。
(だったら、もっと他のDVDもあろうが…)
あ~つらい…。
PR
これ、今日本でレンタル出来るんですかね?
最初に断っておきますけど、
①グロ耐性ない人
②作り物としてみれない人
③動物とか子供が殺されるシーンなど観れない人
④精神が弱い人、感情移入しちゃう人
⑤犯罪予備軍の気がある人
⑥妊婦、未成年
コレにひとつでも当てはまる人は、
絶対観てはいけません!
観たらいけないと言われると観たいかもしれませんがダメです。
「八仙飯店之人肉饅頭 BOX 」
一応、AMAZONでBOXは買えるようですが、2と3の方はちょっと趣旨がちがう映画なので高い金出して買うのも微妙です。
さて、
やっぱ書くのやめようかなぁ。
オレの人格疑われるし…。
いつもだったら「だが、書く!」とか言うところだけど、
今回ばかりは、ねぇ…
やっぱ、書く!(書くんかい!)
なんかね、実際にあった話がモチーフらしいっすよ。
内容は題名見てもわかるけど、飲食店の店員が○肉で肉まん作って売っちゃう話です。
しかも、最初から最後まで殺人描写が超グロい。
胸糞悪いです。
この主人公の人、香港では名優って事になってます。
この映画で評価されたんだとか(違ったかな?)
最近でみたのは、頭文字Dって映画で主人公のお父さんの役やってました。
あのとぼけたオヤジが、昔にこんな役やってたなんてって思っちゃいます。
日本だったら黒歴史です。
あーやっぱ紹介しなきゃ良かったなぁ。
気分悪くなってきた。
(じゃあ、書くな!)
最初に断っておきますけど、
①グロ耐性ない人
②作り物としてみれない人
③動物とか子供が殺されるシーンなど観れない人
④精神が弱い人、感情移入しちゃう人
⑤犯罪予備軍の気がある人
⑥妊婦、未成年
コレにひとつでも当てはまる人は、
絶対観てはいけません!
観たらいけないと言われると観たいかもしれませんがダメです。
「八仙飯店之人肉饅頭 BOX 」
一応、AMAZONでBOXは買えるようですが、2と3の方はちょっと趣旨がちがう映画なので高い金出して買うのも微妙です。
さて、
やっぱ書くのやめようかなぁ。
オレの人格疑われるし…。
いつもだったら「だが、書く!」とか言うところだけど、
今回ばかりは、ねぇ…
やっぱ、書く!(書くんかい!)
なんかね、実際にあった話がモチーフらしいっすよ。
内容は題名見てもわかるけど、飲食店の店員が○肉で肉まん作って売っちゃう話です。
しかも、最初から最後まで殺人描写が超グロい。
胸糞悪いです。
この主人公の人、香港では名優って事になってます。
この映画で評価されたんだとか(違ったかな?)
最近でみたのは、頭文字Dって映画で主人公のお父さんの役やってました。
あのとぼけたオヤジが、昔にこんな役やってたなんてって思っちゃいます。
日本だったら黒歴史です。
あーやっぱ紹介しなきゃ良かったなぁ。
気分悪くなってきた。
(じゃあ、書くな!)
人は何で音楽を欲するんすかね?
老若男女、音楽嫌いって人あんまいないし。
でも、音楽の好みって言うのが人にはあって、
洋楽しか聴かないとか、
邦楽しか聴かないとか、
クラッシックがいいとか、
ロックは嫌いとか、
演歌は嫌いとか。
でもね、
当然、ひいきにしているアーティストはいるんだけど、
なんか、最近おっさんになってきて、結構どのジャンルでも聴けるようになってきた。
まあ、当然好みでない曲もいっぱいあるけど。
そんななかで、今回は自分が高校生ぐらいの時に聴いていたアーティストでも語っちゃおうかなぁという、素晴らしい企画。
え?別に聞きたくねぇ?
やっぱ、やめようかな…。
年齢ばれるし…。
だが、書く!(えらそうに!)
=BOΦWY=
自分も例外でなく、ハマりましたよ、この方々。
当時、「モラル」から「ラスト ギグス」までの全アルバムコンプリートしました。
たぶん、いまでもカラオケ全曲歌える。
初期のころの方が好きですね。
有名な曲より、マニアックな曲の方が好みです。
「インスタントラブ」というアルバムが一番良く聴いた気がします。
そんなことはどうでもいいですね、はい。
ところで、当時、氷室と布袋が殴り合いのケンカをして、
バンドが解散になったとか、オレの周りで噂になったんですが、
本当なんでしょうか?
まあ、単なる都市伝説でしょう。
=バービーボーイズ=
友達に、このアルバム借りて好きになりました。
「LISTEN!」っていうアルバムまでが好きです。
そのあとからは、聴かなくなっちゃいました。
未だに彼らを超える、男一人女一人ボーカルスタイルのバンド見たことありません。
恋愛の曲が多いんだけど、別れたり浮気したりってのばっかだった気がする。
で、恋愛ソングだから曲もチャラチャラしているのかというと、メチャかっこいいんですよ、メロディラインが!
全員、演奏もメチャクチャ上手です。
この間、YOUTUBEで久し振りにみたけど、鳥肌立っちゃいました。
このベースの人、最近テレビでみてると誰かのバックで弾いてるのよく見ます。
誰のバックだったっけなぁ。
別にどうでもいいけどさ。
(どうでもいいんかい!)
=OUTRAGE=
日本のヘヴィメタルのバンドです。
私の地元、名古屋出身です。
当時の日本で、彼ら以上のクオリティのHR/HMがあったんでしょうかね?
日本より海外の方が評価が高かった気がします。
アルバムは全部コンプリートしいてるはずです。
もう、メチャメチャカッコイイっす。
このころは結構洋楽もはまってました。
メタリカとかスレイヤーなんかが全盛期の時ですね。
このころは、ドイツのバンドも元気があった時期でした。
うーん、書いていたら聴きたくなってきた…。
=ビートルズ=
いやー、誰でも知ってる人たちですね。
私、高校のころにかなりどっぷり浸かりました。
オリジナルのアルバムは全てコンプリートしてます。
彼らの曲はノリノリのやつより、静かな曲が好きです。
そして、ジョンよりポール派です。
なぜだか、リボルバーの中に入っている「For No One」って曲が無性に好きです。
別に、それほど有名な曲ではないですけどね。
なんか、人とセンスが違うのかもしれません。
=聖飢魔Ⅱ=
格好だけで敬遠する人たちもいそうだけど、なかなかのテクニシャンバンドですよ。
っていう自分も前期~中期ぐらいまでしか好きじゃないですが…。
このアルバムに入っている「魔界舞曲」って曲が好きで、リピートかけて何回も聴いたりしていました。
あまり有名な曲じゃないですがね。
オレの中では彼らの中ではBESTソング。
ちなみにオレは閣下のモノマネができるぞ。
別にそれで得したこと一度もないけどさ。
他にもいっぱいあるけど、ネタが尽きないからこの辺でやめとく。
なんか、今回は自分勝手に思い出にひたるだけの内容だったなぁ。
でも、こういうのも、たまには良くね?
え?つまんない?
ああ、そう
老若男女、音楽嫌いって人あんまいないし。
でも、音楽の好みって言うのが人にはあって、
洋楽しか聴かないとか、
邦楽しか聴かないとか、
クラッシックがいいとか、
ロックは嫌いとか、
演歌は嫌いとか。
でもね、
当然、ひいきにしているアーティストはいるんだけど、
なんか、最近おっさんになってきて、結構どのジャンルでも聴けるようになってきた。
まあ、当然好みでない曲もいっぱいあるけど。
そんななかで、今回は自分が高校生ぐらいの時に聴いていたアーティストでも語っちゃおうかなぁという、素晴らしい企画。
え?別に聞きたくねぇ?
やっぱ、やめようかな…。
年齢ばれるし…。
だが、書く!(えらそうに!)
=BOΦWY=
自分も例外でなく、ハマりましたよ、この方々。
当時、「モラル」から「ラスト ギグス」までの全アルバムコンプリートしました。
たぶん、いまでもカラオケ全曲歌える。
初期のころの方が好きですね。
有名な曲より、マニアックな曲の方が好みです。
「インスタントラブ」というアルバムが一番良く聴いた気がします。
そんなことはどうでもいいですね、はい。
ところで、当時、氷室と布袋が殴り合いのケンカをして、
バンドが解散になったとか、オレの周りで噂になったんですが、
本当なんでしょうか?
まあ、単なる都市伝説でしょう。
=バービーボーイズ=
友達に、このアルバム借りて好きになりました。
「LISTEN!」っていうアルバムまでが好きです。
そのあとからは、聴かなくなっちゃいました。
未だに彼らを超える、男一人女一人ボーカルスタイルのバンド見たことありません。
恋愛の曲が多いんだけど、別れたり浮気したりってのばっかだった気がする。
で、恋愛ソングだから曲もチャラチャラしているのかというと、メチャかっこいいんですよ、メロディラインが!
全員、演奏もメチャクチャ上手です。
この間、YOUTUBEで久し振りにみたけど、鳥肌立っちゃいました。
このベースの人、最近テレビでみてると誰かのバックで弾いてるのよく見ます。
誰のバックだったっけなぁ。
別にどうでもいいけどさ。
(どうでもいいんかい!)
=OUTRAGE=
日本のヘヴィメタルのバンドです。
私の地元、名古屋出身です。
当時の日本で、彼ら以上のクオリティのHR/HMがあったんでしょうかね?
日本より海外の方が評価が高かった気がします。
アルバムは全部コンプリートしいてるはずです。
もう、メチャメチャカッコイイっす。
このころは結構洋楽もはまってました。
メタリカとかスレイヤーなんかが全盛期の時ですね。
このころは、ドイツのバンドも元気があった時期でした。
うーん、書いていたら聴きたくなってきた…。
=ビートルズ=
いやー、誰でも知ってる人たちですね。
私、高校のころにかなりどっぷり浸かりました。
オリジナルのアルバムは全てコンプリートしてます。
彼らの曲はノリノリのやつより、静かな曲が好きです。
そして、ジョンよりポール派です。
なぜだか、リボルバーの中に入っている「For No One」って曲が無性に好きです。
別に、それほど有名な曲ではないですけどね。
なんか、人とセンスが違うのかもしれません。
=聖飢魔Ⅱ=
格好だけで敬遠する人たちもいそうだけど、なかなかのテクニシャンバンドですよ。
っていう自分も前期~中期ぐらいまでしか好きじゃないですが…。
このアルバムに入っている「魔界舞曲」って曲が好きで、リピートかけて何回も聴いたりしていました。
あまり有名な曲じゃないですがね。
オレの中では彼らの中ではBESTソング。
ちなみにオレは閣下のモノマネができるぞ。
別にそれで得したこと一度もないけどさ。
他にもいっぱいあるけど、ネタが尽きないからこの辺でやめとく。
なんか、今回は自分勝手に思い出にひたるだけの内容だったなぁ。
でも、こういうのも、たまには良くね?
え?つまんない?
ああ、そう
ぜってーつまらねぇって思う、観てないDVDいっぱい入ってるんだよね。
なんで、そんなの買っちゃうかなぁみたいな。
DVD屋さんが飲み屋街にあるので、飲んだ後の勢いで買ってしまうこともあるから、それのせいかなぁ。
でね、これ買った時のことも全然覚えてないんですよ。
こんなの金出して買うか普通?
で、人生に疲れて自暴自棄になったときに、ふと観てみました(ウソ。実は興味本位)
内容は、なんていうか…う~ん、シュールです。
男の人とHなことをすると自分の×××に相手を吸い込んでしまう女の子と、その女の子に恋する男の子の甘く切ないラブストーリーです(笑)
女の子は自分の特異体質がために普通の恋ができずに、娼婦に身を落として男を吸い込みまくります。
う~ん。
そのシーンも、近年稀に見るチャッチさ。
男の子は男の子で、女の子に相手にされないばかりに別の女性と恋をしてしまう。
しかも、シャム双生児の片割れと。
さすがにイカンだろう、コレは…。
この映画審査した倫理委員会は何しとるねん。
さて、初Hしようとした時に、シャム双子のもう一方が邪魔になって切り取ってしまいます。
なんちゅう、設定だ。
そのあと、なんやらかんやらで二人は再度めぐり会ってハッピーエンドみたいな内容だった気がするが、
あまりのくだらなさと低予算に内容をほとんど覚えていない。
(じゃあ、書くなよ)
ちなみに「キラーコンドーム」とは全然関係ありません。
(これも、くだらんかったー。)
なんで、そんなの買っちゃうかなぁみたいな。
DVD屋さんが飲み屋街にあるので、飲んだ後の勢いで買ってしまうこともあるから、それのせいかなぁ。
でね、これ買った時のことも全然覚えてないんですよ。
こんなの金出して買うか普通?
で、人生に疲れて自暴自棄になったときに、ふと観てみました(ウソ。実は興味本位)
内容は、なんていうか…う~ん、シュールです。
男の人とHなことをすると自分の×××に相手を吸い込んでしまう女の子と、その女の子に恋する男の子の甘く切ないラブストーリーです(笑)
女の子は自分の特異体質がために普通の恋ができずに、娼婦に身を落として男を吸い込みまくります。
う~ん。
そのシーンも、近年稀に見るチャッチさ。
男の子は男の子で、女の子に相手にされないばかりに別の女性と恋をしてしまう。
しかも、シャム双生児の片割れと。
さすがにイカンだろう、コレは…。
この映画審査した倫理委員会は何しとるねん。
さて、初Hしようとした時に、シャム双子のもう一方が邪魔になって切り取ってしまいます。
なんちゅう、設定だ。
そのあと、なんやらかんやらで二人は再度めぐり会ってハッピーエンドみたいな内容だった気がするが、
あまりのくだらなさと低予算に内容をほとんど覚えていない。
(じゃあ、書くなよ)
ちなみに「キラーコンドーム」とは全然関係ありません。
(これも、くだらんかったー。)
中国に住んでいると、
当然、自分の車なんか持っていないので、
中遠距離の移動には、バスかタクシーを使うことになります。
バスは、結構込んでいるのであまり乗らない。
1~2元(15~30円ぐらい)でリーズナブルなんだけどさ。
いかんせん、こちらのお国の方々は他人の結界を破って侵入してきますからね。
「近いよ、お前!」みたいな。
他の席が空いているのに隣に座ってきたりするし。
そういう奴に限って何日もシャワーしてなさそなのが多いし。
怪物くんバリに、おつむが大噴火しそうになるっす。
念力集中ピキピキドカーンっす。(意味不明)
だから、もっぱらタクシーなんですけどね。
自分が住んでいる地域は、タクシーは初乗り10元(150円ぐらい)です。
まあ、日本人にしてみれば安いですがバスの10倍払うことになります。
でも、人間、10倍払っているなら、それなりにはサービスしてもらいたいって言うのが人情ってなもんじゃん?
ところが…
いるわ、いるわ、モラルのわからん運転手!
正直、「オレは客だぞ」って言いたくなりますけどね、
中国語あんまできんから黙っているけどさ…。(弱いやつだぜ!)
まず、たばこ!
客が乗った後で火をつけるなよ。
まあ、これはいいよ。文化というかそういうのもあるからね。
外国人のオレは我慢しよう。
次、車がボコボコ。
日本では考えられないくらいのボロボロ車が走っている。
走っている時に異音がしたり、サスペンションがスカスカだったり、
ひどいのになるとドアが開かないから反対側から乗ってくれとか。
ありえん…。
次、乗車拒否!
手あげてるのあきらかに見ているのに、スルーしていく。
まあ、他に予約があるかもしれんから、これは許そう。
しかし!もっと酷いのは、
乗った後で行先を告げたら、「降りろ」って!!!!!!!
人間失格だな。チッ
ちなみにオレを乗せているのに、他の客も拾ったツワモノもいたな。
次、身だしなみしっかりしろよ!
見た目が超汚いのとかがたまにいるんですけどね。
服が、汚れやフケまみれ。
しかも、臭い。
気分悪いっす。
でも、上には上がいるよ。フフフ
それは、
車内自体が異臭を放っている!
吐きそうなほどに…。
動物でも飼っているのか?
そいう車は真冬でも、窓全開っす。
拾ったタクシーの1/5ぐらいが上記のいずれかに該当します。
いつの間にか、愚痴のオンパレードでしたな…。
すんません、汚い文章で。
(じゃあ、書くなよ。)
当然、自分の車なんか持っていないので、
中遠距離の移動には、バスかタクシーを使うことになります。
バスは、結構込んでいるのであまり乗らない。
1~2元(15~30円ぐらい)でリーズナブルなんだけどさ。
いかんせん、こちらのお国の方々は他人の結界を破って侵入してきますからね。
「近いよ、お前!」みたいな。
他の席が空いているのに隣に座ってきたりするし。
そういう奴に限って何日もシャワーしてなさそなのが多いし。
怪物くんバリに、おつむが大噴火しそうになるっす。
念力集中ピキピキドカーンっす。(意味不明)
だから、もっぱらタクシーなんですけどね。
自分が住んでいる地域は、タクシーは初乗り10元(150円ぐらい)です。
まあ、日本人にしてみれば安いですがバスの10倍払うことになります。
でも、人間、10倍払っているなら、それなりにはサービスしてもらいたいって言うのが人情ってなもんじゃん?
ところが…
いるわ、いるわ、モラルのわからん運転手!
正直、「オレは客だぞ」って言いたくなりますけどね、
中国語あんまできんから黙っているけどさ…。(弱いやつだぜ!)
まず、たばこ!
客が乗った後で火をつけるなよ。
まあ、これはいいよ。文化というかそういうのもあるからね。
外国人のオレは我慢しよう。
次、車がボコボコ。
日本では考えられないくらいのボロボロ車が走っている。
走っている時に異音がしたり、サスペンションがスカスカだったり、
ひどいのになるとドアが開かないから反対側から乗ってくれとか。
ありえん…。
次、乗車拒否!
手あげてるのあきらかに見ているのに、スルーしていく。
まあ、他に予約があるかもしれんから、これは許そう。
しかし!もっと酷いのは、
乗った後で行先を告げたら、「降りろ」って!!!!!!!
人間失格だな。チッ
ちなみにオレを乗せているのに、他の客も拾ったツワモノもいたな。
次、身だしなみしっかりしろよ!
見た目が超汚いのとかがたまにいるんですけどね。
服が、汚れやフケまみれ。
しかも、臭い。
気分悪いっす。
でも、上には上がいるよ。フフフ
それは、
車内自体が異臭を放っている!
吐きそうなほどに…。
動物でも飼っているのか?
そいう車は真冬でも、窓全開っす。
拾ったタクシーの1/5ぐらいが上記のいずれかに該当します。
いつの間にか、愚痴のオンパレードでしたな…。
すんません、汚い文章で。
(じゃあ、書くなよ。)